ステップカット

ステップカット

週末、お泊まりになられたお客さまの板。
リンゴがトレードマークのムーブメント。
2005年スイスで生まれた新しいブランドです。

滑走面を見ると、ステップが刻まれていました。
履き具合をお訊きすると、雪面への引っ掛かりは少ないようです。
さすがに、登りはスリップとのこと。
昨日の志賀高原の雪質では、仕方ありません。

ステップが刻まれた板を見ると、何だか嬉しくなります。
昨晩は盃傾けながら、テレマーク談義。
私の知らない様々なお話が訊けて、楽しいひと時でした。

ありがとうございます。

同じカテゴリー(テレマーク)の記事画像
なんとも軽い!
雪と信州
志賀高原スキー
テレマークスキー
息使い
Soul Slide
同じカテゴリー(テレマーク)の記事
 なんとも軽い! (2018-03-07 20:32)
 雪と信州 (2018-02-24 14:28)
 志賀高原スキー (2014-02-26 07:40)
 テレマークスキー (2014-01-24 07:45)
 息使い (2013-03-02 15:54)
 Soul Slide (2011-12-23 23:06)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ヤマ
ヤマ
山ノ内町で
宿屋をやってます。子どもの頃、マジンガーZやガッチャマンを観た世代。
好きなことは、低い山をポツポツ歩いたり、千曲川沿いを自転車でチャリンチャリン走ったり、テレマークスキーで新雪緩斜面をパフーンと滑ることです。'06購入の秀岳荘テレマーク長靴は、とても楽しい4♪。
アクセスカウンタ