玉川本店

玉川本店

 新そばの季節になりました。お店の入口には「新そば」の張り紙。
そば好きには、そわそわする季節です。

さて、今日紹介するのは、渋温泉にある手打ち蕎麦うどん玉川本店さん地図はこちら

ここの蕎麦がうんまいんです。

玉川さんの蕎麦が美味しい理由。
その1 素材が良い。    そばは契約農家から玄そばで仕入。鰹節は枕崎産を使用。
その2 手間を惜しまない。自家で殻割り・殻取りをして、石臼で自家製粉したそば粉を使用している。
その3 想いがある。    「粋を求めて 味本意」の営業理念。

また、蕎麦を食べた時のみ注文できる“そばソフトクリーム”や“そばプリン”も見逃せませんよ。
特に甘さ控えめのそばソフトはお薦めです。

◆営業時間/午前11時30分~午後3時(午後2時40分) 午後6時から午後11時(LO午後10時40分)
◆定休日/休業は第3と第5の水曜日。
◆TEL:0269-33-2252



タグ :玉川本店

同じカテゴリー(お店)の記事画像
7号酵母
道の駅 北信州やまのうち
志賀高原 山の駅
遊びごころ
ソラテラス
『信州そば』
同じカテゴリー(お店)の記事
 7号酵母 (2019-11-04 14:43)
 道の駅 北信州やまのうち (2019-10-30 20:20)
 志賀高原 山の駅 (2019-10-25 20:20)
 遊びごころ (2018-02-28 20:58)
 ソラテラス (2016-07-12 06:26)
 『信州そば』 (2016-06-07 16:55)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ヤマ
ヤマ
山ノ内町で
宿屋をやってます。子どもの頃、マジンガーZやガッチャマンを観た世代。
好きなことは、低い山をポツポツ歩いたり、千曲川沿いを自転車でチャリンチャリン走ったり、テレマークスキーで新雪緩斜面をパフーンと滑ることです。'06購入の秀岳荘テレマーク長靴は、とても楽しい4♪。
アクセスカウンタ