『りふれ』に掲載
2009/05/23
地元の情報誌『りふれ』に、掲載されました。
今や記事をネットでも探す時代なんですね。記者の方が、「自転車」を含む検索で、
当ブログを探り当ててくれました。
そもそも、メンバーは住んでいる所も休日もマチマチで、集まれる頻度は年に0.5回~1回程度。
もちろん何かの大会を目指している訳でもなく、あくまで、こじんまりと。ちんたらりんと。
なので、電話で取材を依頼された時には、正直驚きです。「うちらで良いのですか?」。
チームジャージを作って、ゆっくり走って、風景を楽しんで、美味しいもの食べての様子に、
共感して頂けたようです。
「ココではない、何処かへ」。自転車もテレマークも山歩きも、そんな要素が自分は合っているかな。
この記事へのコメント
「全身で感じる季節」いいタイトルです。
年に一度会えるか会えないかという仲間と実際に集まれるっていうのは
深いところで繋がっているんだなあって思います。
素敵な人のまわりには素敵な人が集まりますね。
Posted by akanesora at 2009年05月23日 15:26
いいですね。
ヤマさんの色んなものへの取り組みが記事にされている
なんて私事の様に嬉しく感じます。また渋合宿でお世話になる
と思いますので、よろしくお願いいたします!
Posted by 工房主 at 2009年05月23日 21:44
akanesoraさん
ホントですね。「実際に会う」ってのに
何かあって、そこから新しいものに
カタチづくられて行きますね。
今回のチームジャージもそうでした。
実際に会って、一緒に走ったから、
話が持ち上がったわけで。
さまざまです。
Posted by ヤマ at 2009年05月24日 20:14
工房主さん
はい、渋峠合宿お待ちしております。
工房主さん達の走る後ろ姿に、
毎回熱源をもらってまして、
カッコイイナぁと思うのです。
Posted by ヤマ at 2009年05月24日 20:16