縁
2009/12/06
今日は、朝から川霧が発生。白いベールに包まれたらかんな感じかな?
温泉街全体が、しっとりして旅気分を味わえる雰囲気でした。
こんな仕事をしていると、どんな仕事もそうなのでしょうが、人さまとの“縁”を
感じます。
今回のお客さんは、須坂市亀倉はソフトボールチームの方々。
須坂の大和屋酒店さんのご主人の紹介です。
そしてもう一組、冬の旧K.S.Pで偶然知り合った、こばさんとみいさんとお仲間の方々。
もし、今年の1月25日の午後、そこに滑
りに行かなければ、出逢わなかったであろうお人。そして、きっと今日という日は無かった・・・。
想像していませんでした、こんなカタチに発展するなんて。
まさに“縁”を感じます。
亀倉の皆様、チームこばの皆様、この度は有難うございました。
また、機会ありましたら、是非に温泉やスキーにいらして下さい。
お待ちしております。
この記事へのコメント
今回も本当に、お世話になりました^-^
お騒がせしました><
ほんま縁・・・!ですね^-^
それも素晴しい~♪
あの日が、なかったら。。。この日がなかった。。。^^
なんだか、不思議だけど、じ~んときます^^
そして・・・例のお酒の主(?)も~^^
わかりました~^^v
これからもどうぞよろしく、お願いしますぅ~♪
Posted by みい at 2009年12月08日 12:57
コバさんがお伺いしたんですね!
かの有名な浪速の信州ファンも。
この方々には、長野県民として感謝状を
差し上げたいくらい。
不思議な縁ですね。
ヤマさんと小生、小生とコバさんが
繋がっていたんだから。
コバさんには、この秋信越五岳100kmトレランの
アシストを御願いし、ご苦労いただきました。
感謝!感謝!です。
お互い雪山のどこかで会えることを
楽しみにしてます。
Posted by beauty at 2009年12月08日 21:31
みいさん
お騒がせなんてとんでも
ありません。皆さんの活気が、山崎屋に
活をいれてくれました。
ありがとうございます。
今回で、三度目のご利用。
嬉しい限りです。今後とも
宜しくお願いを致しますね。
Posted by ヤマ at 2009年12月08日 22:09
beautyさん
そうなんです。チームこばさん達が
お見えになったんです♪
気持ちのイイ皆さんでした。
“類は友を呼ぶ”とはホントです。
beutyuさんとこばさんと園長が
繋がっていたとは・・・人の縁とは、
不思議で面白いな。
それにしてもです。
熊と遭遇されたのですか!!
20mとは、目と鼻の先ですね。
やぱっり、山は動物達の棲みかで、
私たちは訪問者でよそ者なのかなと
思いました。
詳細は、お会いした時にお訊かせ下さい。
Posted by ヤマ at 2009年12月08日 22:16